ロゴマーク 吾妻森林組合
森林組合について 地球環境と森林 森林整備課 林産課 岡崎木材加工センター
地球環境と森林
木材は森林保全により、完全循環型資源として活用できます。

 森林は心を癒し、きれいな水を貯えたり、空気を浄化したり、また、洪水や土砂崩れを防ぐなど、人々の生活を守っています。私たちに恵みを与えてくれる森林を守るため、そして次世代に森林資源を残すためには「森林の手入れ」が必要です。


循環型資源のイメージ

 手入れがされずに放置されたままの森林は、木に活力がなく、地面がむき出し状態のため土砂災害等が起こりやすくなります。逆に間伐等の手入れがされている森林は、健全で活力があり、大気中の二酸化炭素をたくさん吸収し、地球温暖化防止にも役立ちます。


健全な木を育てるために、間伐を行います。

間伐前の写真
間伐前 拡大拡大

間伐後の写真
間伐後 拡大拡大

間伐とは
 間伐は、混み合った森林から、曲がったりひょろひょろとひ弱になってしまった木を伐採する作業のことです。森林の中を明るく保ち、元気な木を育てるために、間伐は必要な作業です。
 適切な間伐を行なって森林を整備すると、木は生き生き大きく育って、元気な森林になり、二酸化炭素の吸収・貯蔵による環境保全機能が向上します。また、下草も生え、良質な水源涵養機能が増し、洪水を調節し、土砂災害を防ぎ、人命や財産を守ることにつながります。様々な野生動物や野鳥、昆虫などの生命を保護し、育てているのも森林なのです。

 搬出可能な所では、間伐木の有効利用を図るための搬出間伐を行なっています。吾妻森林組合 岡崎木材加工センターでは、間伐木をバイオマス発電用チップや土木資材製品などに加工し、木材資源の利用拡大、林業経営の安定や地域経済の発展に寄与しています。

搬出間伐(利用間伐)とは
間伐した木材(間伐材)を林内に放置しないで、有効に利用し、収益を得ること。
搬出間伐の拡大により、林業経営の安定化と、健全な森林整備が促進されます。

 間伐等により伐採された木は、加工され、私たちの暮らしに有効利用されています。また、伐採後の山には計画的に植林され、長い年月をかけて育った木々が豊かな森林を形成します。
 森林を手入れ(管理)すること、計画的に木を伐採し活用すること、そして若い木を植えて育てるという「循環型」が、森林環境の保全につながります。


吾妻森林組合 アクセス
〒377-0424 群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町1836
電話:0279-75-3026 FAX:0279-75-2618
(C) 2010 Agatsuma Forestry Union.